インターネットサイトを閲覧できる無料のブラウザ「Firefox (ファイアーフォックス)」の最新版をダウンロードし、Windows10 にインストールする方法を紹介します。
Firefox のダウンロードとインストール
Firefox は公式サイトURLからダウンロードすることができます。
Microsoft Edgeを起動し、以下のリンクにアクセス後、「今すぐダウンロード」をクリックしてください。
![](https://find366.com/wp-content/uploads/2019/03/2019-03-21_06h21_25-640x455.png)
画面下に表示される「実行」をクリックします。
![](https://find366.com/wp-content/uploads/2019/03/2019-03-21_06h21_36-640x455.png)
Firefox のインストールが始まります。
![](https://find366.com/wp-content/uploads/2019/03/2019-03-21_06h22_22-640x416.png)
インストールが終わりました。
すぐに使いたい場合は「この手順をスキップ」をクリックします。
![](https://find366.com/wp-content/uploads/2019/03/2019-03-21_06h22_49-640x455.png)
「ブラウジングを開始をクリックすると、Firefox を使うことができるようになります。
![](https://find366.com/wp-content/uploads/2019/03/2019-03-21_06h23_07-640x455.png)
Firefox が使えるようになりました。
![](https://find366.com/wp-content/uploads/2019/03/2019-03-21_06h23_19-640x455.png)
Firefox の起動方法
Firefox のインストール後は、デスクトップ画面やスタートメニューからFirefox のアイコンをクリックして、Firefox を起動することができます。
デスクトップ画面から起動
Firefox のインストール後は、デスクトップ画面にFirefox のショートカットが作成されているので、このショートカットアイコンをダブルクリックすると、Firefox が起動します。
![](https://find366.com/wp-content/uploads/2019/03/2019-03-21_06h23_36-640x480.png)
スタートメニューから起動
スタートメニューの「F」欄に Firefox が表示されています。
このアイコンをクリックすると、Firefox が起動します。
![](https://find366.com/wp-content/uploads/2019/03/2019-03-21_06h23_46-640x480.png)
タイルやタスクバーにFirefox を表示
スタートメニューに表示されている「Firefox」アイコンを右クリックすると、メニューが表示されます。
「スタートにピン留めする」や「タスクバーにピン留めする」で、スタートメニューにタイルで表示したり、タスクバーにアイコンを表示したりすることができます。
![](https://find366.com/wp-content/uploads/2019/03/2019-03-21_06h24_06-640x480.png)
スタートメニューにタイル表示したところです。
クリックするとFirefox が起動します。
![](https://find366.com/wp-content/uploads/2019/03/2019-03-21_06h48_38-640x480.png)
タスクバーに表示したところです。
クリックするとFirefox が起動します。
![](https://find366.com/wp-content/uploads/2019/03/2019-03-21_06h49_00-640x480.png)
以上、無料のインターネットブラウザ「Firefox」をダウンロード&インストールする方法でした。