Windows10 Firefoxを既定のブラウザに設定できない!標準のアプリにする方法について

Windows10 でFirefoxを規定のブラウザに設定する方法を紹介します。

Firefox を既定のブラウザに設定する

Firefox が既定のブラウザに設定されていない場合は、以下のようにFirefox の画面中央に表示されると思います。
「Firefox を規定のブラウザに設定する」をクリックしてください。
※この表示が出ない場合は、「Windows の設定」から設定をすることができます。


既定のアプリの設定画面になります。
「Webブラウザー」の「Microsoft Edge」をクリックしてください。


一覧から「Firefox」をクリックしてください。


次に「強制的に変更する」をクリックします。
「ご確認ください」をクリックすると変更できないので注意。


Firefox が既定のアプリに設定されました。

Windows の設定から変更する方法

スタートメニューの「設定」をクリックします。


「アプリ」をクリックします。


「既定のアプリ」をクリックします。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 2019-03-16_09h28_52-640x455.png です


「既定のアプリ」の設定画面が表示されました。
以降は上記の方法で設定を変更してください。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 2019-03-17_06h33_09-640x455.png です

Microsoft Edge に戻したいときは?

既定のブラウザをMicrosoft Edge に戻したいときは、先程と同様に「アプリを選ぶ」でMicrosoft Edge を選択して、既定のアプリに設定し直してください。


Microsoft Edge が既定のアプリになっている状態です。


以上、Firefox を既定のアプリに設定する方法でした。