Windows10 のパソコンで、昔のWindowsに付属していたピンボール(Pinball)にそっくりのゲームを遊ぶ方法について紹介します。
マイクロソフトストアで「Pinball Star(ピンボールスター)」というゲームがありますので、これをダウンロードして、パソコンにインストールします。
こちらのリンクからピンボールスターをダウンロードします。
ページが開いたら「入手」をクリックしてください。

画面が変わったら「インストール」をクリックします。

自動でWindows10のパソコンにインストールされます。
「プレイ」をクリックするとゲームが始まります。

この画面になったら、右上の「□」をクリックして画面を大きくします。

するとピンボールスターのメニュー画面になります。
「PLAY」をクリックします。

ゲームの説明が始まります。
右矢印をクリックして、進みます。

何回か右矢印をクリックして、最後に「PLAY」をクリックするとゲームが始まります。

キーボードのスペースキーを押すと、中央のバーが動きますので適当なところで離すと、ピンボールの玉が飛び出します。

ピンボールスターのゲーム画面です。
昔Windowsにインストールされていたピンボールにそっくりです。

ゲームはキーボードで操作します。
スペースキー:最初に長押ししてボールを放つ
Zキー(つ):左レバー
/キー(め):右レバー
Xキー(さ):台を揺らす
Cキー(そ):台を揺らす
Vキー(ひ):台を揺らす
ゲームを終了して、再度プレイしたいときはアプリ一覧の「P」に「Pinball Star」がありますのでクリックしてアプリを起動してください。

以上、Windows10で昔ながらのピンボールを遊ぶ方法について紹介しました。