パソコンを使っていると、マウスの矢印(マウスポインター、マウスカーソル)の移動速度が遅かったり、速いなと感じることはありませんか?
このマウスの移動速度は設定で変えることができます。
自分の好みのスピードに変更してみましょう。
マウスの移動速度を変更する方法
スタートメニューから「設定」を開きます。

「デバイス」をクリックします。

「マウス」→「その他のマウスオプション」とクリックします。

「ポインターオプション」タブをクリックします。

「速度」のスライドバーでマウスポインターの速度を変更することができます。
青いスライダーを左右にドラッグして動かしてください。

スライダーを左に動かすとマウスポインターの動きは遅くなります。

右に動かすと早くなります。
あまり速くしすぎると、矢印が思うように動かせなくて逆に不便になりますので、速くする場合は最大より2段階くらい少なくするほうがおすすめです。

最後に「OK」をクリックして設定完了です。

以上、マウスポインターの移動速度を変更する方法でした。