パソコン(Windows10)初心者向けのかんたんな使い方を紹介します。
find366
ホーム
Windows10

Windows10 アカウントをサインアウト(ログオフ)する方法

Windows10
TwitterFacebook0はてブ0Pocket0LINEPinterest
2019.03.23 2019.03.19

Windows10 でサインアウト(ログオフ)する方法です。

Windows10 では複数のユーザーを登録して、環境を使い分けることができます。そのユーザーを切り替えるときにサインアウトをします。
以前の Windows ではログイン、ログオフという言葉が使われていましたが、Windows10では、サインイン、サインアウトに変更されましたので、ログオフが無い、ログオフできないという場合は、今回の記事で紹介する方法を使ってください。

スタートメニューから「人型」のアイコンをクリックします。


「サインアウト」をクリックします。


すると現在サインインしていたアカウントからサインアウトされます。


ロック画面が表示されるので、パソコンを起動した時と同様に、使用したいユーザーでサインインし直してください。

Windows10 アカウント
シェアする
TwitterFacebook0はてブ0Pocket0LINEPinterest
find366をフォローする
カテゴリ別人気記事
Windows10 ウィンドウズ版YouTube公式アプリはないの?について[PWA版アプリのインストール方法]
2019.03.032021.02.27
Windows10 Microsoft Edge のお気に入りフォルダの保存場所について
2019.02.132020.07.24
Windows10 インターネットオプションの場所はどこ?開き方について
2019.10.282020.07.22
Windows10 USBメモリに音楽CDのデータ変換してコピーする方法
2019.01.292019.04.21
Windows10 辻のしんにょうが点ひとつの「つじ」を変換候補に表示する方法
2019.01.312020.02.24
Windows10 パソコンでCDドライブやDVDドライブのトレイの開き方について
2019.02.062019.04.21
Windows10 マウスのスクロールで勝手に拡大・縮小する時の対処方法について
2020.03.052020.03.05
Windows10 エクセルやワードはどこにはいってる?場所や起動方法について
2020.02.192021.02.14
Windows10 デスクトップにヤフージャパンのショートカットアイコンを表示する方法
2019.01.312021.01.31
Windows10 パソコンからiPhoneを抜く方法!安全な取り出し方について
2019.02.142021.01.11
find366
find366

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

Windows10 アプリやフォルダのウィンドウを左右に2分割にして表示する方法
WIndows10 たくさん開いた複数のフォルダを一括で全て閉じる方法

カテゴリー

最近の投稿

  • Windows11 OneDriveをアンインストールしてパソコンから削除する方法
  • Windows11 OneDriveを無効化して自動起動しないようにする設定方法
  • Windows11 のインターネットオプションはどこにある?開き方とショートカットの作り方について
  • Windows11 タスクバーの位置を上や左右に変更する方法はないの?について
  • Windows11 タスクバーが消えた?画面の下に戻す方法について
find366
© 2019 find366.
  • ホーム
  • トップ
  • カテゴリー

    最近の投稿

    • Windows11 OneDriveをアンインストールしてパソコンから削除する方法
    • Windows11 OneDriveを無効化して自動起動しないようにする設定方法
    • Windows11 のインターネットオプションはどこにある?開き方とショートカットの作り方について
    • Windows11 タスクバーの位置を上や左右に変更する方法はないの?について
    • Windows11 タスクバーが消えた?画面の下に戻す方法について