Windows10 パソコンでTwitterにログインして使う方法

Windows10 でTwitterを使う方法について紹介します。
パソコン(PC版)では、ブラウザでログインして使うWeb版とアプリ版があります。

ブラウザ版Twitterの使い方

まずはブラウザで手軽に使えるWeb版Twitterのログイン方法を紹介します。

ブラウザでTwitterのサイトにアクセスします。


画面右上の部分にご自身のTwitterのメールアドレスかユーザ名、パスワードを入力します。


入力したら「ログイン」ボタンをクリックします。


するとTwitterにログインすることが出来ました。
この画面をお気に入りに登録しておくと次回以降閲覧するときに便利です。

アプリ版Twitterの使い方

アプリ版Twitterの使用方法です。
Microsoft Store から アプリ版のTwitter をダウンロードします。

上記のリンクからダウンロードページにアクセスして「インストール」をクリックします。


ダウンロードが始まります。


自動的にインストールが完了します。
「起動」をクリックするとTwitterが立ち上がります。


「ログイン」をクリックします。


メールアドレスかユーザー名とパスワードを入力します。


「ログイン」をクリックします。


アプリ版Twitterにログインすることが出来ました。


次回以降の起動は、アプリ一覧から起動することが出来ます。

以上、パソコンでTwitterにログインする方法について紹介しました。