Windows10 では、ファイルやフォルダーを削除すると通常の設定では、ごみ箱に入れられるだけで、完全には削除されていません。
ファイルや~フォルダーをゴミ箱に入れずに削除と同時に消去する方法について紹介します。
ごみ箱アイコンで右クリックしてプロパティをクリックして下さい。

「ごみ箱のプロパティ」の中にある「ごみ箱にファイルを移動しないで、削除と同時にファイルを消去する」にチェックを入れます。

チェックを入れたら「OK」をクリックして下さい。

これで設定完了です。
試しにファイルをごみ箱に移動してみましょう。

ファイルはごみ箱に入らずに直接消去されました。

以上、ファイルをごみ箱に入れずに直接消去する方法でした。