Windows10のパソコンで、内蔵カメラの起動をオフにして無効にする方法について紹介します。
パソコンの内蔵カメラのオン・オフは「Windowsの設定」から行います。
スタートメニューから「設定」をクリックします。

「プライバシー」をクリックします。

左のメニューから「カメラ」をクリックします。

カメラの「変更」をクリックします。

ポップアップしてスイッチが表示されます。
スイッチをクリックしてオフにします。

スイッチがオフになった状態です。

カメラがオフになると次のように表示されます。
「このデバイスからのカメラへのアクセスはオフになっています」

連動して「アプリがカメラにアクセスできるようにする」のスイッチも自動的にオフになります。
以上、パソコン内蔵のカメラをオフにする方法について紹介しました。