Windows10のデスクトップのアイコンの大きさを大きくしたり小さくしたり、サイズを変更する方法です。
デスクトップアイコンのサイズを変更
デスクトップ画面で右クリックしてメニューを出します。

「表示」のサブメニューからサイズを選択して、アイコンの大きさを変更することができます。

小アイコン設定の大きさです。

中アイコンの設定です。

大アイコンの設定です。

マウスのホイールとCtrlキーで変更
キーボードの「Ctrl」キーを押しながら、マウスのホイールを動かすとアイコンの大きさを変更することができます。
アイコンを一番小さくしてみました。

一番大きくしてみました。
これは使いにくいですね。

他のフォルダでもできる
今回紹介したアイコンの大きさを変える方法は、他のフォルダでも使えるので是非試してみてください。
