Windows版の VLC Media Player(VLCメディアプレイヤー) で字幕トラックをデフォルトで非表示にする方法について紹介します。
VLCを起動して「ツール」の「設定」をクリックして開きます。

設定が開いたら左下にある設定の表示の「すべて」をクリックします。

左のメニューの「入力/コーデック」をクリックします。

「入力/コーデック」の中に「字幕トラックID」という項目がありますので、「0」に設定します。

最後に「保存」をクリックして設定完了です。
次回から動画を再生したときに、字幕を表示しないで再生するようになります。
以上、VLCで字幕をデフォルトで非表示にする方法について紹介しました。
