GoogleとChromeの違いについて

パソコンやスマホでインターネットを使う場合、「Google」とか「Chrome」という言葉が出てきますが、どちらも似たような感じで違いがわかりにくいですね。
この「Google」と「Chrome」の違いについて紹介します。

Googleについて

まず、「Google」という言葉ですが、通常は「Google検索」のことを指す場合が多いでしょう。

「Google検索」はGoogle LLC(アメリカのIT企業)から提供されるインターネット検索サービスで、正式には「Google 検索」といいます。

「Google検索」はインターネット上のサービスで、パソコンやスマホなどのブラウザからアクセスして利用します。
そのためウィンドウズ10だけではなく、マックやiPhone、アンドロイドスマホ、タブレットなど様々な機器から利用することができます。

以下がGoogle検索を表示した画面となります。

画面中央に検索したい言葉を入力する検索ボックスが配置され、検索サービスがメインとなるとてもシンプルな画面となっていますね。

Goole検索と同様のサービスでは「Yahoo!」や「Bing」「infoseek」「goo」などがあります。

Chromeについて

上記で説明した「Google 検索」に対してこちらは、Googleから提供されるアプリになります。

正式には「Google Chrome」読み方は「グーグルクローム」です。

この「Google Chrome」はウィンドウズだけではなく、マックやスマホ、タブレットなどでも利用でき、「Google検索」やGoogleの各種サービスを利用しやすくする機能が搭載されています。
こちらの画面は、Windows10版Google Chromeのアプリの表示画面です。

アプリ上部に検索ボックスが配置されているので、他のインターネットサイトを表示していてもすぐに「Google検索」を利用することができます。

アプリの動作速度が速いので、アプリの利用者が多く、全世界のブラウザの利用率でもトップとなっています。

トップページ - ソフトウェアテスト・第三者検証ならウェブレッジ
ウェブレッジはソフトウェアに関する第三者検証サービスを提供しております。ソフトウェアテスト支援、UX改善、テスト自動化、セキュリティ(脆弱性)テストなど上流工程から下流工程まで様々な品質向上支援のメニューを揃えております。

わかりにくい「Google」と「Chrome」ですが「Google」は通常は検索サービスのこと、「Chrome」はGoogleのブラウザアプリのことだと覚えておいてください。

ちなみにウィンドウズ10で利用できるブラウザアプリは「Google Chrome」の他に「Microsoft Edge」、「Firefox」「Opera」などがあります。


以上、「Google」と「Chrome」の違いについて紹介しました。