エクセルの数値の大小で、セルの色をグラデーションで塗り分ける方法について紹介します。
エクセルでは数値の大小によって、このように自動で色分けすることができます。

まずは、色分けしたい複数セルを選択して、「条件付き書式」をクリックします。

「カラースケール」を選択します。

「カラースケール」の右に出てきたサンプルをどれかクリックします。

すると選択したセルが、数値の大小によってグラデーションで一気に色分けされました。

他のセルもやってみました。
これをひとつひとつ選択して、セルに色をつけていくと大変なので、一括で色を付けられるのはとても便利ですね。

もとに戻したい時は、条件付き書式の中の「ルールのクリア」を使うと条件を消去することができます。

以上、エクセルで複数セルの数値の大小でグラデーション表示する方法について紹介しました。
